車に乗るなら、ぜひ導入しておきたいのがETCマイレージサービスです。
ETCで高速道路に乗ると、高速料金の一部がポイント還元されますが、魅力なのは還元率の高さ!
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社なら、ポイント還元率10%という高還元率です。
ただし、ポイントを還元額に交換する時の交換レートについては注意する必要があります。
この、ポイント交換レートの仕組みを理解することが一番重要です!
ETCマイレージサービスについて解説します!
ETCは普及率90%超のノンストップ自動料金支払いシステム
ETCは、英語で Electronic Toll Collection System の略称で、有料道路を利用する際に料金所で停止することなく通過できるノンストップ自動料金収受システムのことです。
国土交通省の調査では、2017年(平成29年)1月段階で、主要な高速道路事業者の合計で利用率90.3%、多くの人が利用しているサービスです。
日本でETCがスタートしたのは、1997年(平成9年)3月に小田原厚木道路小田原料金所で業務用車輛を対象に試験が開始されたのが最初ということですから…。
20年足らずで、ほとんどの国民が利用するサービスに成長したんですね!
国土交通省『ETC利用状況の推移』
ETCを利用するのに必要な3つのアイテム
➀ETC車載器 | 車両登録情報を無線通信するための自動車側の端末 |
---|---|
②ETCカード | 料金決済のためのETC専用のクレジットカード |
③料金所の路側機器 | 料金所側の車両感知機器 |
ETCを利用するためには、3つのアイテムが必要となります。
まずは、ETC車載器を設置し、あらかじめ車両の情報を登録しておく必要があります。ETC車載器を搭載した車が料金所のETCレーンに進入すると、無線通信により車載器と料金所の間で料金精算に必要な情報(車両の情報、ETCカードの番号、入口料金所、出口料金所、通行料金など)が交換される仕組みです。
次にETCカード。ETC車載器には、料金決済のためのETC専用のクレジットカードを挿入しておく必要があります。ETCカードは、一般的には親となるクレジットカードに紐づいて発行され、代金支払いは親カードと同時に行うかたちをとります。
最後に料金所の路側機器です。ETC車載器を設置して、ETCカードを挿入していても、料金所側の路側機器が設置されたETCレーンで無ければETCは機能しません。確実に通信を行うために、多くの料金所では20km/h程度の速度で走行することが推奨されています。
ETC車載器の取り付けは、ディーラーとか自動車専門店で行う場合がほとんどなので、仕組み面はあまり気にしなくても大丈夫です!
ETC2.0はさまざまな運転支援情報を提供するサービス
最近「ETC2.0」というサービス名を聞くことが増えてきましたよね。
ETC2.0とは、従来のETCのように、ETC車載器を高速道路の料金支払いのためだけに使うのではなく、渋滞情報や災害時の支援情報など、多くの運転支援情報を受け取ることができるサービスのことです。
サービス開始時には、スポット通信サービス・DSRCサービスなどと呼ばれていましたが、2014年(平成26年)10月に、「ETC2.0」の名称に改められました。
新車で車を購入した時とか、新しくETC車載器を購入する場合には、ETC2.0対応の車載器にして置いた方が良いですよ!
ETC2.0の車載器を使用すると、高速道路の割引幅も「ETC2.0料金」が適用されて、よりお得になります!
ETCマイレージサービスのススメ!
さて、ここからが本論ですが…。
クルマを持っているなら、ETCマイレージサービスには必ず加入しておいた方が良いです!
ポイント還元率は、各高速道路事業者によって異なりますが、最大10%という高還元率で、登録料も年会費も無料です。登録後のポイント口座維持費のようなものはかからないということですね。
つまり…。登録する手間以外のデメリットが無いんです!
ETCマイレージサービスの概要
サービス名 | ETCマイレージサービス |
---|---|
登録料 | 無料 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1%~10%、各高速道路事業者によって異なる |
運営者 | NEXCO東/中/西日本、阪神高速道路株式会社及び本州四国連絡高速道路株式会社の共同運営 |
ホームページ | ETCマイレージサービス |
ETCマイレージサービスは、もともとはETCの利用促進のためにつくられました。
NEXCO東/中/西日本、阪神高速道路株式会社及び本州四国連絡高速道路株式会社の共同運営というかたちですが、多くの地方道路公社も参加しています。
ETCを利用して有料自動車道路を通行すると、利用額に応じてポイントが付与され、最高1ポイント=1円で利用料金の値引きに使うことができる仕組みです。
ETCマイレージサービスのポイント還元対象となる道路については、こちらを参考にしてください。
ETCマイレージサービス『対象の道路』
ETCマイレージサービスのポイント還元率
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社 | 10円につき1ポイント(還元率10%)最高水準! |
---|---|
本州四国連絡高速道路株式会社 | 10円につき1ポイント(還元率10%)最高水準! |
阪神高速道路株式会社※ | 100円につき3ポイント(還元率3%)+α |
名古屋高速道路公社 | 100円につき1ポイント(還元率1%)+α |
愛知県道路公社 | 100円につき1ポイント(還元率1%)+α |
神戸市道路公社 | 50円につき3ポイント(還元率1.5%)+α |
広島高速道路公社 | 100円につき1ポイント(還元率1%)+α |
福岡北九州高速道路公社 | 100円につき1ポイント(還元率1%)+α |
(※阪神高速道路株式会社は※8号京都線のみ対応)
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社および、本州四国連絡高速道路株式会社については、10円単位でポイント還元され、還元率も10%と最高水準になっています!
それ以外の高速道路事業者は還元率が低いですが、「+α」という部分、月間での利用額に応じて加算ポイントが付く仕組みになっています。
ETCマイレージサービス『ポイントの付き方』
ETCマイレージサービスのポイント管理画面
こちらは、より子の8月分の実際のポイント詳細情報です。
高速道路利用が4,680円で、468ポイント付与、ポイント還元率10%になっていることがわかりますね!
NEXCO東/中/西日本のカバーエリア、つまり本州の大部分の地域ではポイント還元率10%が適用されますので絶対に加入しておいた方がお得ですよ!
ポイントには有効期限(還元額に交換できる期間)があることには要注意です!有効期限は、ポイントが付いた年度の翌年度末です。今回の例では、平成30年8月に付いたポイントは、平成32年3月末まで交換可能です。
ETCマイレージサービスのポイント交換率【詳細解説】
ETCマイレージサービスはポイント還元率は一定なのですが、ポイントの交換率・交換レートは、事実上「可変」なんですね。
いくら貯まったら還元額に交換するか(利用料金の値引きに使うか)で、ポイント交換レートが変わってくるんです。
ここがETCマイレージサービスのポイント制度を理解するポイントです! …洒落w
還元額に交換できるポイントの単位は道路事業者によって異なる!
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社および、本州四国連絡高速道路株式会社については、10円単位でポイント還元され、還元率も10%と最高水準なのですが…。
1ポイント=1円の交換レートを実現するためには、5,000ポイント貯まった時点で交換する必要がある、ということなんです!
3,000ポイントの段階で交換してしまうと交換レート「1ポイント=約0.84円」です。1,000ポイントの段階で交換してしまうと交換レート「1ポイント=0.5円」まで下がります。
ポイント交換レート最高で交換したいなら自動還元サービスがおすすめ!
ポイント交換レート「最高」でポイント交換したいけど、どこまで貯まったかずっと監視してなくちゃいけないの?…。と悩んでしまうかも知れませんが…。
そんな心配はありません!
最高レートでポイント交換したいなら、自動還元サービスを「適用」させておくだけで大丈夫です。
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社および、本州四国連絡高速道路株式会社の最高レート(5,000ポイント)の段階で自動的に交換されるので安心です!
自動還元サービスの適用は、次に説明する申し込みの段階でも出来ますし、あとから変更することも可能です!
ETCマイレージサービスの登録方法
ETCマイレージサービスの登録方法はとても簡単で、流れに沿って進めて行けば大丈夫です。
ただし、いくつか準備事項がありますので、その点は把握しておきましょう!
ETCマイレージサービス登録の準備事項【3点】
車載器管理番号 | ETC車載器に記載されている「5桁-8桁-6桁」の番号 |
---|---|
車両番号 | 車のナンバープレートの4桁の番号 |
ETCカード番号 | ETCクレジットカードの番号 |
このなかで最も分かりにくいのは、ETC車載機の車載器管理番号だと思います。
ETC車載器を設置した時に、「ETC車載器セットアップ申込書・証明書(お客様保存用)」が渡されているはずですので、そちらを見るのが確実です。
ETCマイレージサービス登録の流れ
この段階で、準備しておいた、「車載器管理番号」「車両番号」「ETCカード番号」の3点を入力して行きます。
ポイント自動還元サービスは、より子の場合は「自動還元サービスを希望する」で適用させています。
ちょっと前で説明しましたが、NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社および、本州四国連絡高速道路株式会社でポイント交換レート最高で運用したいなら、自動還元サービスを適用しておいた方が良いです!
登録自体は、このまま「確認」に進んで「完了」でOKです!
ETCカードが無い場合には、クレジットカード会社に依頼しましょう。主要なクレジットカードでは、ETCカードの発行が可能です。
ETCマイレージサービスとは?還元率10%の超お得サービスまとめ
ETCマイレージサービスのご紹介はいかがでしたか?
- ETCはノンストップ自動料金収受システムのことです。
- 現在のETC普及率は90%を超え、多くの人に利用されています。
- ETCを使うなら「ETCマイレージサービス」には絶対に登録しておきましょう!
- ETCマイレージサービスを利用するなら、ポイント交換レートについて理解しておきましょう!
- ETCマイレージサービスで「自動還元サービス」を適用させておけば、最高レート適用されるので安心です!
ETCマイレージサービスを上手に使えば、多くの高速道路を、事実上1割引きで通行することが可能になります!
クルマにかかる費用を抑えたいなら、利用しない手はありません♪
まだ登録していなかったら、今すぐ登録することをおすすめします!