食費の節約 PR

【実食レポ】ベイシアの『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマト【ヘルシー感Maxで美味しい!】

ベイシアの『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマト
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
編集部員ふみ子
編集部員ふみ子
『お金節約.com』編集部員「ふみ子」です。

何かとお世話になる機会が増えたベイシアですが、オリジナルカップ麺にも気になる商品を発見!

それが『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマト!

どちらも、一日に必要な野菜量の3分の1が摂取できて、カロリーも控えめ。

これは試してみるしかありません!

ベイシアの『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマトの実食レポートです♪

ベイシアの『野菜をたっぷり味わう』シリーズ

ベイシアの「野菜をたっぷり味わうちゃんぽん」ベイシアの「野菜をたっぷり味わうちゃんぽん」、98円(税抜)
ベイシアの「野菜をたっぷり味わうチリトマト」ベイシアの「野菜をたっぷり味わうチリトマト」、98円(税抜)

ベイシアではオリジナルカップ麺を何種類か販売しているのですが、『野菜をたっぷり味わう』シリーズもその一つ。

オリジナルカップ麺のなかではお値段がちょっと高めですが、野菜をたっぷり摂ることができて、カロリーも低めなことが大きな特徴になっています!

『ベイシア350』の取り組みで一日350gの野菜摂取を推奨

『ベイシア350』の取り組み『野菜をたっぷり味わう』シリーズにも「ベイシア350」マークが!

ベイシアでは、『ベイシア350』として、1日350g以上の野菜類を食べることを推奨する動きを進めています。

もともとは、厚生労働省が進めている『21世紀における国民健康づくり運動(第2次)』で、「1日350g以上の野菜類を食べましょう」と推奨されていることがベースにあります。

野菜350gは、サラダや野菜が主材料の小鉢に換算すると5~6皿分に相当するということですが、それだけの野菜を摂取するのは難しい可能性もありますよね。

そのため、食のあらゆる機会を通じて積極的に野菜を摂ることができるように、商品ラインアップを充実させているということなんですね!

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズの基本情報

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズの成分表示
味付け 内容量
(内めん重量)
食物繊維量 エネルギー量 食塩相当量
ちゃんぽん 53g
(35g)
2.2g 227kcal めんかやく 0.8g
スープ 2.5g
チリトマト 55g
(35g)
3.0g 237kcal めんかやく 1.0g
スープ 2.0g

(各パッケージから『お金節約.com』編集部にて転記)

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズは、ちゃんぽん味と、チリトマト味の2種類ですが、それぞれの成分などを一覧表にまとめてみました。

販売価格は消費税抜きでどちらも、98円でした。

一般的なカップ麺(縦長普通サイズ)で麺重量60gですから、麺重量で約半分ということが分かります。その分、かやくのなかに乾燥野菜が多く含まれているということですね。

ちゃんぽん味はホウレン草、チリトマト味はトマトを麺に練り込んでいて、麺の色も、それぞれ緑と赤になっていることが分かります。

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズの麺麺にも野菜を練り込んでいます!

ベイシアの『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食

それではさっそく、ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食してみましょう!

ちゃんぽん味とチリトマト味を同時に食べ較べてみましたが、麺重量ベースではほぼ1食なので、何とかなるかなと思いつつ…。

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズのパッケージ

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズのパッケージパッケージ側面(正面?)はこんな感じです。

パッケージはシンプルな感じです。野菜感を前面に出していますね!

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズのパッケージ包装フィルムを剥いて、上蓋を見てみましょう。
ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズのパッケージベイシア『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん味の成分表記
ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズのパッケージベイシア『野菜をたっぷり味わう』チリトマト味の成分表記

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを調理

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを調理上蓋を開けると、大きな「かやく入り粉末スープ」が入っています。

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズは、それぞれ大きな「かやく入り粉末スープ」が入っています。これが野菜量のモトなんですね!

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを調理各「かやく入り粉末スープ」はかなりの大きさ!
ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを調理それぞれの麺の上に「かやく入り粉末スープ」を投入します。
ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを調理あとはお湯を注いで3分間待ちます!

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食3分間待って完成!

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズは、実際にかなり野菜感が高くて美味しい!

ネットではちゃんぽん味の評価が高いようですが、チリトマト味も十分美味しいと感じました。チリトマトという名前ですが、激辛では無くマイルドな辛さなのも万人向けですね。

ヘルシー感を含めて、総合的にかなりレベルが高いカップ麺だと感じました!

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん味、さすがに野菜が多い感じですね!
ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食『野菜をたっぷり味わう』チリトマト味、こちらも野菜がどっさり!
ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん味はかなり美味しい!
ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズを実食『野菜をたっぷり味わう』トリトマト味も想像以上に美味しいです!

【実食レポ】ベイシアの『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマト【ヘルシー感Maxで美味しい!】まとめ

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズについてお伝えしましたが、いかがでしたか?

今回紹介したこと
  • ベイシアでは、『ベイシア350』として、1日350g以上の野菜類を食べることを推奨する動きを進めています。
  • オリジナルカップ麺でも『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマトで野菜摂取を推進。
  • 『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマトは、一日に必要な野菜量の3分の1が摂取できて、カロリーも控えめです。
  • 『野菜をたっぷり味わう』ちゃんぽん&チリトマトは、大きな乾燥野菜のかやく入りスープ袋が印象的。
  • ちゃんぽん味、チリトマト味ともに、野菜感が高いだけでなく味も美味しく、総合的にかなりレベルが高いカップ麺だと感じました!

ベイシア『野菜をたっぷり味わう』シリーズは、想像していたよりもはるかにクオリティが高くて驚きました!

野菜摂取量を確保できるということもプラスポイントですが、単純にカップ麺として見ても十分美味しいです。

一般的なカップ麺(縦長普通サイズ)のほぼ半分の麺重量なので、ランチはこれだけ食べて済ませる…。というダイエット的な活用もありかなとか、思いました。

お近くにベイシアがあれば、『野菜をたっぷり味わう』シリーズ、おすすめです♪

【実食レポ】コンビニのオリジナルカップ麺を食べ比べ!
【実食レポ】コンビニのオリジナルカップ麺を食べ比べ!【セブンイレブンとファミマは激ウマ!】普段から気になっていたコンビニのオリジナルカップ麺を主要3社分買い集めて食べ較べてみたのですが、カップ麺がここまで進化していたとは改めて驚きました!とくに、セブンイレブンの「スープが決め手 中華そば」と、ファミリーマートの「コク旨中華そば」は方向性は違いますが、どちらも激ウマです!...