7月1日からスーパーなどのレジ袋有料化が義務化されます。
すでに多くの対象店舗で告知が始まっていますが、ドン・キホーテが6月からレジ袋を有料化することを発表。
レジ袋の種類・サイズは店舗によって異なり、販売価格は店頭にて確認して欲しいということです。
ドン・キホーテが6月からレジ袋を有料化とすることをお伝えします!
7月1日からスーパーなどのレジ袋有料化が義務化
プラスチックごみの削減が世界的にも求められるなか、日本政府は、2020年7月1日からスーパーなどのレジ袋有料化を義務化することを定めています。
すでに多くの対象店舗で告知が始まっていますので、ご存知の方も多いと思います。
『お金節約.com』でも、次の記事でレジ袋有料化の背景を解説しています。
ドン・キホーテはレジ袋の無料配布を5月31日で終了
サービス終了日 | 2020年5月31日 |
---|---|
終了サービス① | レジ袋の無料配布 |
終了サービス② | レジ袋ご不要時のmajicaポイント付与 |
対象店舗 | ドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテUNY、ドン・キホーテUNY、ピカソ、驚安堂、長崎屋、エッセンス、エキドンキ、ソラドンキ、情熱職人 |
レジ袋の価格等 | 各店舗によって異なる |
ドン・キホーテを運営するPPIHグループは、ドン・キホーテなど主要店舗でのレジ袋の無料配布を、2020年5月31日をもって終了することを公表。
レジ袋の有料提供開始に伴って、これまで実施してきた「レジ袋ご不要時のmajicaポイント付与」サービスも5月31日で終了となります。
6月1日からレジ袋は有料となりますが、レジ袋の種類・サイズは店舗により異なるため、価格は店頭にて確認して欲しいということです。
7月1日以前の有料化タイミングは各事業者の判断次第
今回のレジ袋有料化の義務化は、容器包装リサイクル法の省令改正によって各事業者へ対応を求めているものです。
各店舗の対応としては、大きくは次のようにまとめられるかと思います。
- 7月1日以前にプラスチック製レジ袋を有料化するタイミングは各事業者の判断次第
- 7月1日以降はプラスチック製レジ袋の有料化は必須(義務化)
- プラスチック製レジ袋の価格は各事業者が自由に設定可能
- 生分解性プラ・バイオマス素材のレジ袋を用いて今回の規制を回避することも可能
プラスチック製のレジ袋を扱う全ての小売業が対象となる一方で、生分解性プラ・バイオマス素材の配合率が基準を満たしたレジ袋は有料化の対象外となるのですが…。
現時点では、日本の大手コンビニ各社がバイオマス素材のレジ袋を用いた上で有料化も実施する方向を示しています。
7月1日以降は、日本の小売店は基本的にレジ袋が有料化すると考えていて良さそうです。
成田市内の各スーパーの『レジ袋有料化』対応状況
ドン・キホーテ以外にも先行してレジ袋を有料化している店舗は数多くあります。
成田市内の各スーパーの『レジ袋有料化』対応状況をまとめてみました。
『カスミ』では先行してレジ袋の有償化を実施
『カスミ』では、2019年3月1日からレジ袋を有料化しています。
レジ袋有料化から既に1年以上が経過していますので、7月1日のタイミングでの影響はとくに無いように思われます。
『ベイシア』では7月1日から有料化
『ベイシア』は、6月30日まではレジ袋無料配布を継続することを示しています。
7月1日のタイミングでレジ袋有料化に切り替わるということですね。
『セイミヤ』では7月1日から有料化
『セイミヤ』では、6月中にレジ袋の無料配布を中止するという告知を出しています。
いつ有料化されるのか若干分かり難いようにも感じられますが、店頭にて確認したところ、レジ袋の有料化は7月1日から実施するということでした。
各スーパーの状況については、何か動きがありましたらまたお伝えします。
【レジ袋の有料化義務付けに対応】ドン・キホーテが6月からレジ袋を有料化!【まとめ】
レジ袋の有料化義務付けに対応して、ドン・キホーテが6月からレジ袋を有料化することをお伝えしました。
- 7月1日からスーパーなどのレジ袋有料化が義務化されます。
- 今回のレジ袋有料化の義務化は、容器包装リサイクル法の省令改正によって各事業者へ対応を求めているものです。
- すでに多くの対象店舗で告知が始まっていますが、ドン・キホーテが6月からレジ袋を有料化することを発表。
- レジ袋の種類・サイズは店舗により異なるため、価格は店頭にて確認して欲しいということです。
- 成田市内のスーパーでは、7月1日から有料化としている店舗の方が多い印象です。
スーパーに行く時には、エコバッグやマイバスケットを持参することが習慣となっている人も多いと思うのですが…。
7月1日からは、原則として全ての小売店でレジ袋有料化がスタートします。
これはやはり、それなりに大きな動きだと思うのですよね。予定外にコンビニに立ち寄るケースなども十分考えられるわけですから、常に何らかの備えは必要となってきます。
プラスチック製の袋を使わない方向で考えると、薄手の布袋などをいつも携帯する感じでしょうか…。7月1日までには、対応策を考えてみたいと思います!