食費の節約 PR

丸亀製麺『2900円定期券』9月分の利用結果【1万円以上お得になった!】

丸亀製麺の定期券とレシート
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
編集長より子
編集長より子
『お金節約.com』編集長「より子」です。

丸亀製麺が2900円で販売している、うどん定期券。

1か月の利用期間が終わって、その結果は…。

11,020円のプラスでした!

丸亀製麺『2900円定期券』の利用結果のご報告です!

丸亀製麺の『定期券』とはどういうもの?

丸亀製麺の「定期券」丸亀製麺の「定期券」9月分!一か月間活躍してくれました…。
丸亀製麺の「定期券」裏面丸亀製麺の「定期券」裏面です。毎日コンプしましたw

丸亀製麺が、7月から導入した定期券サービス。

有効期間が一か月で、価格は2900円。一食290円の基本メニューが、有効期限内なら何度でも食べられます。

最初に決められたお金を払えば、あとは何度でも利用可能という意味で『定期券』と名付けているんですね!

丸亀製麺の定期券購入については、こちらの記事を参考にしてください。

丸亀製麺
丸亀製麺『定期券』2900円で一か月うどん食べ放題は高い?安い?お金を節約するならまずは食費から!丸亀製麺の『定期券』が、2900円で一か月うどん食べ放題で注目されています。どうやって購入するのか、何か制限があるのか、体験購入レポートとして解説します!...

丸亀製麺の『定期券』9月分の基本情報

価格 2,900円
販売期間 2018年8月25日(土)~9月9日(日)
利用期間 2018年9月10日(日)~10月9日(火)
利用可能店舗 東京・千葉・神奈川県内の全店舗
対象 290円のうどん(かけ・ぶっかけ・釜揚げ・ざるの並サイズ)
大盛対応 大サイズ・特サイズへの変更は差額支払いでOK
サイドメニュー対応 トッピング等のサイドメニューは差額支払いでOK
割引券対応 他のクーポン・割引券と併用OK
制限事項 1回の会計で1杯まで、本人のみ利用可能

利用期間は1か月、正確には30日間ですね。

差額を払えば他のサイズにも変更できますし、他のクーポンとの併用も出来るので、非常に使い勝手が良い定期券になっています!

丸亀製麺の『定期券』は10月分も継続販売

丸亀製麺の定期券9月分と10月分丸亀製麺の定期券「9月分」と「10月分」は色が違うだけ!

まったく同じ条件で、10月分が販売されています。

販売価格だけちょっと違っていて、継続購入の場合は、9月分の定期券提示で100円引きの2,800円でした!

あと非常に細かいところでは、10月分は右下にナンバーが振られていた…。というのもありましたねー…。

丸亀製麺の定期券10月分
丸亀製麺の定期券、10月分が販売開始!【変わったこと、変わらないことを検証】丸亀製麺の『うどん定期券』は、1日何度でも利用できて2900円とコスパ最高の定期券です。その丸亀製麺定期券が10月分も発売開始!これで3カ月連続となる定期券販売、どこか変わったところはあるのか?実食レポと合わせて解説します!...

丸亀製麺の『定期券』9月分の利用結果

利用回数 48回
定価換算 13,920円(@290円x48)
定期券代 2,900円
差引利益 11,020円

丸亀製麺の定期券、9月分の利用結果は…。

合計48回行って、定価換算で13,920円。そこから定期券代の2,900円を引いて…。

結果、1万1,020円のプラスでした!

丸亀製麺の『定期券』9月分の利用状況

48回行ったわけですから、1日に複数回行った日が何度もあったということですね…。

具体的には、昼と夜が丸亀製麺というパターンが多かったです。

丸亀製麺の店舗は午前11時オープンなので、そもそも朝食には使えません。

より子は、都内では新宿に行くことが多いのですが、丸亀製麺は新宿区内に7店舗もあるので、この点も助かりました。

丸亀製麺の『定期券』を使って多く利用したメニューは?

丸亀製麺のかけうどん最初は、かけうどん(並)などが多く…。
丸亀製麺のぶっかけうどんその後に、ぶっかけうどん(並)にネギを大量投下するようになり…。
丸亀製麺の釜揚げうどん最終的に、釜揚げうどん(並)に落ち着いてきた感じです。

丸亀製麺の定期券で食べたメニューは、色々紆余曲折がありましたが…。

最初は普通に「かけうどん」などが多く、次に「ぶっかけうどん」に移りました。

野菜が不足気味なのが気になり、ネギの大量投下で補えないか模索してみたりしつつ…。

最終的には「釜揚げうどん」に落ち着いてきた感じです。ご飯の代わりとして食べるなら、シンプルにこれかなと…。

定番メニューの力はすごい!

丸亀製麺『定期券』のメリット・デメリット

丸亀製麺の看板

丸亀製麺の定期券サービスのメリットとデメリットをふり返ってみましょう!

基本的に、メリットの方が圧倒的に大きいです。うどん耐性がある人なら、2,900円で1か月の食費を全て賄うのも夢じゃなさそうですし…。

丸亀製麺『定期券』のメリット

丸亀製麺の定期券サービスのメリットは、何と言っても最初に2,900円支払っておけば、あとは「無料」になるということです!

定期券の対象メニューは無料なので、ほんとに1円もかかりません。

丸亀製麺は、レシートのQRコードをスキャンすると、公式アプリにクーポンがどんどん貯まってきます。このため、サイドメニューもかなり無料で行けるんですね!

行けば行くほど、お得になる!というところが、最大のメリットかと思います。

サイドメニューのクーポンで『割引』では無くて『無料』になるのは、今のところ「温泉玉子」と「大根おろし」の2つのようです。

丸亀製麺『定期券』のデメリット

丸亀製麺の定期券サービスのデメリットは、「生野菜が足りなくなる」これに尽きます…。

これは定期券サービスのデメリットというよりは、丸亀製麺のメニュー構成の課題ですねー

丸亀製麺のサイドメニューは、基本的に揚げ物類になるので、どうしても生野菜が不足してきます。

サイドメニューの中にある植物性の『生』ものは、「とろろ」と「大根おろし」の2つだけなんですよね…。

大根おろしは、クーポンで当たることも多いので、積極的に活用していました♪

より子の希望!

丸亀製麺のサイドメニューにサラダが設定されることを強く希望します!!

そして10月定期券が始まる…

丸亀製麺の釜揚げうどん10月定期券の初日、釜揚げうどん(並)と、鶏天をオーダーしました!

10月分定期券も買ってしまったので、継続するわけですが…。

今日は丸亀製麺の成田店で夕食です。新サイドメニューの鶏天80円が無料になるクーポンが来たのでオーダーしてみましたが…。

鶏天は、要するに唐揚げ1個分が天ぷら揚げになっているという感じですね。

写真でも分かると思いますが、鶏天にはサイズ的な問題があり(つまり、小さい。汗)人気出るかどうかは微妙だなと思いました…。

丸亀製麺『2900円定期券』9月分の利用結果まとめ

丸亀製麺のレシート10月10日に丸がついて、10月分のチャレンジスタートです!

丸亀製麺『2900円定期券』利用結果のご報告、いかがでしたか?

今回紹介したこと
  • 丸亀製麺の定期券9月分を2900円で購入して通い続けました!
  • 丸亀製麺の定期券9月分の結果は、合計48回でしたw
  • 最初の定期券代を差引き、11,020円お得だった計算に!
  • 丸亀製麺の定期券は対象メニューを食べる限り「完全無料」なので、継続しやすい。
  • あとはサイドメニューに野菜サラダを設定してくれたら言うことないのですが…。

丸亀製麺の定期券を使って、9月分として48回…。けっこう行ったなー、という実感です。

1万円分も食費が浮いた計算になるわけで、食費削減効果は絶大です!

より子宅は、明らかにおコメの消費量が減りました…。

丸亀製麺は100%北海道産の小麦粉を使っているので、成分的には安全性も高いはず。

朝食などで生野菜を補うように気をつければ、使い方によっては、比較的安全に、ものすごく食費を削減できる可能性があると思います!

うどん偏食による健康面の問題は、各自にてご注意ください!w