2020年7月6日(月)、エースコックの新商品「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」が登場!
スーパーカップと言えば、エースコックの看板ブランドですが「絶辛」とはこれ如何に!?
“辛さ絶叫級”、これは試さないわけには行きませんw
エースコックの新商品「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」の実食レポです♪
エースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は7月6日発売
かなりメイン展示されている印象でした!エースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は、近所のスーパーでもかなりメインで展示されている状況で、すごく目立っていました!
ついつい購入してしまったわけです…。汗
エースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」の基本情報
| 商品名 | エースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」 |
|---|---|
| メーカー希望小売価格 | 240円(税別) |
| 発売日 | 2020年7月6日 |
| 内容量 | 160g |
| エネルギー | 718kcal |
| 食塩相当量 | 6.5g |
| 商品ページ | エースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」 |
スーパーカップ・シリーズと言えば、エースコックの看板商品ですね!
商品展開は数で言うとカップ麺の方が中心ですが、最近は焼きそば系に加えて、油そば系も新商品が増えてきている印象です。
基本的に大盛系の商品ラインアップとなりますので、エネルギー量とか食塩相当量はかなり多目ではありますね。
1個食べれば十分満腹になる感じですw
『絶辛』はどのぐらいの辛さレベルなの!?
キャッチコピーは「辛さ絶叫級!?」ですが…。エースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は、『絶辛』というネーミングで、辛さレベルが心配になる人がいるかも知れません…。
実食した感想から言うと、スパイは真っ赤で、すごく唐辛子が効いていそうに見えますし、実際辛いのですけれども、どちらかというと旨辛系のセッティングかと感じます。
『味わうことができるor楽しむことができる辛さ』という印象ですので、極端には心配しなくても大丈夫かと思います!
付属の「スパイス」は、ほぼ粉唐辛子という感じですwエースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」を実食
それではエースコック「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」をさっそく実食して見ましょう。
まずは例によってパッケージをぐるりと確認!
「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」のパッケージ
パッケージ正面エースコックの「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は、赤黒基調の配色です。
激辛系としては定番の危険色的なカラーリングですねw
パッケージ背面
パッケージ側面「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」の内容物
包装フィルムを剥がすと本体が出現!エースコックの「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」の内容物は3袋。
かやく・調味たれ(ソース)・スパイスと、標準構成ですね!
内容物は合計3袋です。
麺はそれなりにハイテク感がありますね~「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」を調理
麺の上にかやくを投入!麺の上にかやくを投入したら、お湯を注いで行きます。
待ち時間は3分間とこれまた標準設定ですねw
お湯を注ぎます。
調味たれをフタ上で温めつつ、3分間待ちます…。
3分経ったら湯切りです!「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」完成・実食
湯切り直後の状態はこちら!麺・かやくとも、かなり綺麗に見えますね。
太麺タイプですが、3分間でしっかり戻ってくれています。
麺・かやくとも、綺麗に戻っていますね。
「調味たれ」をふりかけます。この「調味たれ」も辛味が強そう!
さらに「スパイス」を投入!ほぼ粉唐辛子という感じですw
軽くかき混ぜるたら完成です!
スパイスをちょっと残して最後に振りかけてみましたwエースコックの「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は、確かに辛い!
辛いのですけれども、十分に旨味も感じられます。簡単に言うと、すごく美味しいです♪
激辛テイストだからと言って、口が痛くなるだけで終わってしまうことはありませんので、気になったらどんどんチャレンジして見ると良いかと思います!
「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」、とっても美味しくいただきました!【実食レポ】エースコック スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛【良い感じに旨辛♪】まとめ
エースコックの「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」についてお伝えしました。
- 2020年7月6日(月)、エースコックの新商品「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」が登場!
- スーパーカップと言えば、エースコックの看板ブランドですが、最近は焼きそば系に加えて油そば系の新商品も増えてきました。
- スーパーカップ・シリーズは基本的に大盛系の商品ですので、1個食べると十分満腹になることができます。
- エースコックの「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は“辛さ絶叫級”とありますが、味付けとしては旨辛系の設定です。
- エースコックの「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は、辛さを楽しむことができる仕上がりでした♪
パッケージの配色とか、スパイスの色・量に震えつつ食べてみたのですが…。
エースコックの「スーパーカップ 大盛りブタキム油そば 絶辛」は、激辛テイストとしつつも、辛さや味を十分楽しむことができるように調整されていました。
店頭で気になったら、ぜひ試してみてください♪
