2019年8月1日から、すき家の割引券サービス「すきパス(Sukipass)」第14弾が販売開始!
順調に2年目の歩みを続けていますね~
すきパスを確保と一緒に、久しぶりに「サラ旨ポークカレー」も試してみました!
すき家で、すきパス(Sukipass)を利用してみた実食体験レポです!
すき家のSukipass(すきパス)第14弾が登場!
8月1日から、「Sukipass(すきパス)」の第14弾が販売開始となりました。
すき家の「すきパス(Sukipass)」は期間中何度でも、対象メニューが70円引きになる割引券ですね!
何度でも使える、これを定期券に模して、パス(定期券)と呼んでいます。
すきパス(Sukipass)の発行も2年目に入りましたが、一向に終了する気配がありませんw
すき家の『すきパス(Sukipass)』第14弾の内容
販売日 | 2019年8月1日(木)朝9:00~ ※カードなくなり次第、販売終了 |
---|---|
販売価格 | 200円(税込) |
使用期間 | 2019年8月1日(木)9:00~8月31日(土)23:59 |
適用範囲 | 牛丼・カレー・うな丼・うな牛が70円引き |
キャンペーンページ | すき家の『Sukipass』第14弾 販売開始! |
すき家の「Sukipass(すきパス)」の内容は、第13弾と全く同じです。
今回は対象メニューの入れ替えが無いので、カードのデザイン・実施期間以外は完全に同じ内容となっています。
すき家の『すきパス(Sukipass)』8月分の変更点
すき家の「Sukipass(すきパス)」、8月分はデザイン変更のみです。
- デザイン(色)を変更
- デザイン以外の対象メニュー等については変更なし
7月は「うな丼・うな牛」を目立たせたデザインでしたが、8月は通常のデザインに戻っている感じですね!
すき家『佐原店』で「サラ旨ポークカレー」を実食
今回は、すき家「佐原店」に行って来ました!
茨城県に行ったついでに、すきパス(Sukipass)を手に入れておこうと思い出して、寄ってみました。
すき家『佐原店』の基本情報
店舗名 | すき家「佐原店」 |
---|---|
住所 | 〒287-0003 千葉県香取市佐原イ264 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車場等 | 駐車場、ドライブスルー有・クレジットカード利用可 |
店舗ページ | すき家「佐原店」 |
すき家「佐原店」は国道356号沿いにあります。交差点に面していて、どの方向からでも駐車場に入ることができますが、交通量が比較的多い交差点なので注意してくださいね!
「サラ旨ポークカレー」を実食
今回は久しぶりに、すき家のカレーを食べてみようと思い、「サラ旨ポークカレー」をサラダセットで注文!
カレーだけあって、さすがにすぐに配膳されましたw
メインの「サラ旨ポークカレー」は、本当にごくごく普通のカレーでしたw
レトルト食感がまだちょっとだけ残るのは改善の余地があるかも知れません…。
セットのサラダは十分美味しいです!
今回、みそ汁の味が明らかに向上しているように感じたんですよね…。
これぐらいのレベルに達していれば、個人的にはとん汁変更は不要ですが、味的に安定しているのかどうかは、もうちょっと見続けたいと思います。
すき家のレジはセルフ方式に切り替えが進展
すき家「佐原店」もセルフ方式のレジに切り替わっていて、すき家の労働力不足対策も着々と進展しているような印象を受けました。
食券制に切り替えるのが最も手っ取り早いとは思うのですけれども、サイドメニューの追加が無くなって客単価が落ちるとか、そもそもメニューのバリエーションが多過ぎるとか、色々な問題があるのだと思います。
すき家のSukipass(すきパス)第14弾が登場!【サラ旨ポークカレー実食レポ付き】まとめ
すき家のSukipass(すきパス)第14弾が登場したことをご紹介しましたが、いいかがでしたか?
- 7月1日から、すき家の「Sukipass(すきパス)」第14弾が販売開始となりました!
- すき家の「すきパス(Sukipass)」は200円で販売され、有効期間中は対象メニューが何度でも70円引きになる割引券です。
- すき家に1か月に3回行くとモトが取れる計算になるので、すき家を利用する機会がそれなりにある人にはおすすめ!
- 定番の『サラ旨ポークカレー』を食べてみましたが、ごくごく普通のカレーでした♪
- すき家「佐原店」もセルフ方式のレジに切り替わっていて、労働力不足対策への試行錯誤が伺えました。
すき家の「すきパス(Sukipass)」も、毎月発行が完全に通常運転になってきた感じがあります。
消費増税の影響が不安要素でもあるでしょうから、しばらく発行し続けそうな雰囲気になっていますね…。
メニューについて言うと、すき家は多くのメニューで一定の完成度を保っていると思うのですが、カレーについてはまだ若干改善の余地はあるかな…。と思いました。
カレーのトッピング系もちょっと試してみようと思います♪