レジャー費の節約 PR

国立公文書館の「平成クリアファイル」が大人気!【直接購入する方法と郵送での購入方法を解説】

平成クリアファイル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
編集部員ふみ子
編集部員ふみ子
『お金節約.com』編集部員「ふみ子」です。

新元号の公表が近づくなかで、国立公文書館の「平成クリアファイル」が大人気!

というのもコレ、元号制定時の『平成』という毛筆書体を、そのままプリントした公式クリアファイルなんです!!

品薄状況も伝えられる「平成クリアファイル」ですが、今ならまだ入手可能です。

国立公文書館の「平成クリアファイル」の購入方法・郵送での申込方法を解説します!

国立公文書館は「平成(元号)の書」原本を所蔵

国立公文書館国立公文書館の公式「平成クリアファイル」は、いわば日本国公認の平成グッズ。

ニュースにも良く出てくる、元号制定時の『平成』という毛筆書体は、正式には「平成(元号)の書」と呼ばれ、原本は国立公文書館に所蔵されています。

国立公文書館の公式「平成クリアファイル」は、この「平成(元号)の書」をそのままプリントしていることで、いま大人気となっています!

品切れが続いていた時期もあったということですが、現時点では国立公文書館で在庫アリ、販売中です。

まずは国立公文書館とは何か?そこから見てみましょう。

国立公文書館の基本情報

施設名 国立公文書館
目的 日本国の公文書を一般公開している国立機関
住所 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3番2号
開館時間 午前9時15分~午後5時
休館日 日曜日、月曜日及び祝日
年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで)
その他法令により休日に定められた日
入館料 無料
ホームページ 国立公文書館

国立公文書館の最寄り駅は、東京メトロ東西線竹橋駅です。1b出口から徒歩5分、竹橋を渡って内堀通沿いに皇居内に入っていく、という方向さえ間違えなければ大丈夫です。

東京メトロ東西線竹橋駅から徒歩で行く場合は、最初に「国立近代美術館」が見えてきて、その奥に「国立公文書館」がある感じです。

国立公文書館は月曜日が休館日なので、そこだけは注意して下さいね!

竹橋周辺の状況➀が国立近代美術館、②ぐらいの位置に国立公文書館があります!

国立公文書館の入館方法

国立公文書館

国立公文書館は、けっこう地味な施設です…。

どこが入口なのかちょっと分かり難いかも知れませんが、正面に写真のような看板が見られますので、ここから入ることができます。

国立公文書館

国立公文書館の建物全景はこんな感じです。

ゲートから建物の入口までちょっと距離があるので、本当に入って行って良いの?と感じてしまうかも知れませんが、このまま進んで大丈夫です♪

国立公文書館

矢印の中央部の自動ドアが、国立公文書館の入口です。

入館時には警備員の方に声をかけられると思いますが、見学のために訪問した旨をお伝えすれば大丈夫!

日本国民には、開示されている国の公文書を閲覧する権利がありますので、入館・見学することにまったく問題はありません。

「平成クリアファイル」などのグッズ類を購入するためには、入館後、左手に向かって売店に行けばOKです。写真の緑丸ぐらいの位置ですね。

「平成クリアファイル」の購入方法

国立公文書館の売店

国立公文書館に入館して左手、「総合受付」の奥が、国立公文書館グッズの販売所です。

国立公文書館に実際に行って購入する場合は、ここで購入すればOKです!

国立公文書館グッズの販売所で直接購入する方法

国立公文書館の売店

国立公文書館グッズの販売所は、ガラスケース2面分です。色々なものを販売していますが、現時点での一番人気は「平成クリアファイル」

ガラスケースの上にも展示しているのが分かりますね。

販売所で購入する場合は、普通に欲しいものをスタッフの方に伝えるだけです。

せっかくですから、国立公文書館の販売所では他にどのようなグッズを販売しているのか、ちょっとだけご紹介します。

国立公文書館の売店

国立公文書館グッズの中で、本来の目玉はこの3品のはず。写真左から「日本国憲法」「終戦の詔書」「大日本帝国憲法」の長ハガキ(各1枚120円)です!

「日本国憲法」「終戦の詔書」「大日本帝国憲法」この3つは、国立公文書館の展示物の中でも中心的なものなんですね。常設展示が行われていて、いつでも複写を閲覧することができます。

国立公文書館の売店

そして今この瞬間の人気グッズは「平成クリアファイル」(1枚300円)です!

国立公文書館の売店

チケットファイル錦旗(1枚300円)、これは戊辰戦争の際に、新政府軍が用いた錦旗および軍旗の複写図をモチーフにしたものです。

国立公文書館の売店

国立公文書館の代表的な所蔵資料を収めたポストカードセット(24枚入り700円)

国立公文書館グッズを郵送で購入する方法

国立公文書館グッズは、郵送でも購入することができます。

ほぼネット通信販売に近い感覚で利用できますので、国立公文書館に行くことが難しい人は、郵送購入で対応すると良いです。

それぞれの必要書類は、下記の赤ボタンを押せば、PDFファイルで取得することができますのでご活用ください。

それでは手順を解説しますね!

手順1:「オリジナル商品一覧」から欲しい商品をみつける

国立公文書館「オリジナル商品一覧」国立公文書館「オリジナル商品一覧」、「平成クリアファイル」はこちらです!

まずは国立公文書館「オリジナル商品一覧」から自分が欲しい商品を探します。

例えば、「平成クリアファイル」は画像の位置に記載がありますね!

国立公文書館「オリジナル商品一覧」

手順2:「オリジナル商品郵送申込書」に必要事項を記入してFAXまたは郵送

国立公文書館「オリジナル商品郵送申込書」の記入例国立公文書館「オリジナル商品郵送申込書」の商品欄の記入例です!

欲しい商品を把握したら、次は「オリジナル商品郵送申込書」に記入して行きます。

例えば、「平成クリアファイル」を1枚だけ注文する場合は画像のような記載をすればOKです!(実際には住所氏名等もしっかり記載してくださいね!)

  • 送付先:国立公文書館 総務課広報係
  • [郵送]:〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3-2
  • [FAX]:03-3212-8806

国立公文書館「オリジナル商品郵送申込書」

手順3:国立公文書館から折り返し代金・振込先の連絡が来るので入金対応

「オリジナル商品郵送申込書」が国立公文書館に届くと、折り返し、代金と振込先の連絡が来ますが、商品のサイズ等によって対応が2つに分かれます。

  1. 商品が、A4ファイルサイズ、重さ4kg、厚さ3cmまでの場合は、レターパックライト(全国一律送料360円)にて発送。
  2. それを超える場合は、ゆうパック等宅配便の着払いにて発送。

(1)の場合は、送料込みの合計金額が振込指定されるので、2週間以内に指定の口座へ代金を振り込みます。振込手数料は注文者負担で、期限内に入金されない場合は、キャンセル扱いとなります。

(2)のようにレターパックライトで送ることができない場合は、ゆうパック等宅配便での着払いとなります。

手順4:入金確認後、1週間~10日程度で商品発送

入金確認後、1週間~10日程度で商品が発送されます。

年末年始・大型連休等の期間は、通常よりも発送までに日数を要する場合があるということですので、そこは頭の片隅に置いておいてください。

ここまで来たら、あとは待つだけ♪

詳しくは、国立公文書館のホームページでも解説してくれています。

国立公文書館「平成クリアファイル」実物を写真で紹介

最後に、国立公文書館で実際に購入してきた「平成クリアファイル」を写真で一通りご紹介しておきますね!

国立公文書館「平成クリアファイル」まずは表面から。「平成(元号)の書」そのままですね!
国立公文書館「平成クリアファイル」裏側から見るとこんな感じです。
国立公文書館「平成クリアファイル」「平」の字をアップ!さすがに再現度高いですね…。
国立公文書館「平成クリアファイル」「成」の字をアップ!毛筆の跳ね具合などもばっちり再現!
国立公文書館「平成クリアファイル」裏面には、国立公文書館のロゴマーク入りです。
国立公文書館「平成クリアファイル」国立公文書館で購入したところ、こんな袋に入れてくれました!
国立公文書館「平成クリアファイル」半透明のクリアファイルですが、透け具合はこんな感じです!

国立公文書館の「平成クリアファイル」が大人気!まとめ

国立公文書館の「平成クリアファイル」の購入方法についてお伝えしましたが、いかがでしたか?

今回紹介したこと
  • 国立公文書館は、日本の公文書を所蔵・一般公開している国立機関です。
  • 国立公文書館では、元号制定時の「平成(元号)の書」も所蔵しています。
  • 国立公文書館公式グッズとして、「平成(元号)の書」をクリアファイル化した「平成クリアファイル」が大人気!
  • 「平成クリアファイル」は品切れが続いていた時期もありましたが、現時点では国立公文書館で在庫があり、販売中です。
  • 「平成クリアファイル」は、国立公文書館で直接購入するだけでなく、郵送での購入も可能です!

2019年4月1日には新元号が公表。5月1日には新元号に改元ですから、平成の時代も本当に残り少なくなってきました…。

国立公文書館の「平成クリアファイル」は、元号制定時に小渕内閣官房長官(当時)が掲げていた「平成(元号)の書」をクリアファイル化したもの。

お値段も300円とお手頃ですし、ぜひとも手に入れておきたい平成グッズです!

国立公文書館の「平成クリアファイル」は、郵送でも購入することができますので、気になる人は、無くなる前に手に入れておきましょう♪