2019年7月22日(月)、ペヤングソースやきそばに新商品「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」が登場!
ネーミングからしてゴーヤチャンプルーをイメージした商品なのは一目瞭然w
沖縄テイストに溢れるパッケージも美しいです~♪
今回は「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」の実食レポをお送りします♪
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」は7月22日発売
今回はセブンイレブンで発見しました!セブンイレブンは沖縄フェアも開催中♪「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」は、2019年7月22日(月)発売の新商品!
今回はけっこう注目していて、発売日から近所のスーパーとかコンビニを回ってみたのですが、販売していなくてですね…。
セブンイレブンにやっと入荷しているのを発見!即、購入しましたw
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」の基本情報
| 商品名 | ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば |
|---|---|
| メーカー希望小売価格 | 193円(税別) |
| 発売日 | 2019年7月22日 |
| 内容量 | 115g |
| エネルギー | 532kcal |
| 食塩相当量 | 3.8g |
| 商品ページ | ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば |
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」は、名前通り、沖縄テイストを前面に出したパッケージになっています。
独特の苦みが特徴のウリ科の植物、ゴーヤをふんだんに使ったゴーヤチャンプルーは沖縄料理として有名ですけれど、今回はカップ焼きそばでゴーヤチャンプルーを再現してみようという試みでしょうか…。
「ペヤングソースやきそば金粉入り」の売れ残りはかなり厳しい?
「ペヤングソースやきそば金粉入り」うちの近所では最終的に88円で叩き売り状態になってました。汗「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」がなかなか入荷してこないので、もしかしたらアレの大失敗が原因なのかなとか、心配してました…。
アレとはもちろん「ペヤングソースやきそば金粉入り」のこと。
令和フィーバーを見込んだコンビニとかスーパーも大量注文したためか、うちの近所ではしつこーく売れ残っていました。
コンビニであれだけ売れ残っているカップ麺類を見たことは無いってぐらいの状況に…。
うちの近所では、最終的に88円で叩き売るスーパーも出てきて、在庫が解消されたのはつい最近のことでした。汗
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」を実食
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」をさっそく実食して見ましょう!
まずは例によってパッケージ外観をぐるりと確認~!
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」のパッケージ
パッケージ正面は沖縄テイスト満点!「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」のパッケージは、青い海を背景に、シーサーとハイビスカスも鮮やかな沖縄テイスト!
かやくにはゴーヤチャンプルーの具材が一通り入っていますね!かやくには、乾燥ゴーヤ・豚肉・にんじん・たまご、ゴーヤチャンプルーに使われる具材が一通り配合されています。
パッケージ背面にはエネルギー、食塩相当量などのスペックが記載されています。「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」の内容物一覧
パッケージフィルムを剥くといつもの姿が!いつものようにフィルムを剥いて…。
中味は、かやくとソースの2袋です。内容物を取り出します。中味は、かやくとソースの2種類ですね。
かやくの「乾燥ゴーヤ」これが最大の特徴!
かやくは、乾燥ゴーヤの緑が目立ちます!「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」を調理
まずは、かやくを麺の上に投入!かやくを麺の上に投入します。分量としては普通な感じですね。
お湯を注いでいきます…。調理と言ってもお湯を注ぐだけなのですがw
ソースを温めつつ3分待ちます…。3分待ったら湯切り!
3分経ったら湯切りです!「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」完成・実食
湯切り直後の状態です。湯切り直後の状態がこちら!
乾燥ゴーヤもしっかり戻っています!かやくの具は、お湯でしっかり戻ってくれます。
ラー油風味のソースを振りかけます…。ソースをふりかけて行きます。
ラー油風味ですが、辛さはほとんど感じられません。
お箸で軽くかき混ぜたら完成!「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」は、ペヤングが色々チャレンジしている新商品のなかでも、かなり美味しいと思います!
ゴーヤの苦みもしっかり感じられて、具材の再現性も高いです。
きつい匂いがあるとか、辛味が強すぎるということもないので、大人から子供まで、誰にでも楽しめる美味しさに仕上がっています。
これ、けっこうおすすめですよ~♪
【実食レポ】ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば【ゴーヤチャンプルー味が際立つ美味しさ!】まとめ
アップで見るとこんな感じです!「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
- 2019年7月22日、「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」が新発売!
- その名の通り沖縄テイスト溢れる綺麗なパッケージです。
- メインの具材は乾燥ゴーヤで、ゴーヤチャンプルーをやきそばベースに再現しています。
- ソースはラー油風味ですが、とくに辛過ぎることはありません。
- 「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」は、匂いも味も万人向け、大人から子供まで美味しく楽しめます♪
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」は、ペヤングのチャレンジ新商品のなかでも、完成度がかなり高いと言って良いと思います。
いろいろ探した甲斐がありました~!
そろそろ関東地方も梅雨が明けると思いますが、そうしたらいよいよ夏本番ですよね。
「ペヤング沖縄ゴーヤMAXやきそば」を食べて今年の夏を乗り越えましょう♪
